Profile for nyarla
- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
- プロフィール: nyarla / kalaclista
- メインブログ: カラクリスタ
- GitHub: nyarla
- mixi2: nyarla
- Pixelfed: @nyarla
- Misskey.io: @nyarla
- Fedibird: @kalaclista
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
もし何かの要因でこのアカウントに対し連絡が取れない場合、Misskey.io か mixi2 、あるいは Fedibird 経由で連絡が取れます。ただ Fedibird は今のところ休眠中であるため、Misskey.io か mixi2 の方が連絡を取りやすいです
最期にこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3765
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
Fediverse は脱中央集権を目指して開発されているんだから、1人1インスタンスじゃ!自分で鯖建てろや!!1
と言う心持ちで鯖を立てましたが、正直言って結構罠とか面倒くささあるので、まぁ自前で鯖を立てたくない気持ちは非常によくわかる。
あとまぁ人がいないと……というネットワーク効果もあるしなぁ……
最近どうにも生活のコントロールが効いてないな……
なんて言うか、こう、アルバイトで仕事以外は完全に堕落している……
Linux Desktop での gotosocial client 、一応 Whalebird で落ち着きそう
そう言えば私は GitHub のアカウントを仕事とプライベートで共用している訳だけども、こうプライベートの時に GitHub で仕事の情報がモロっと出ると、なんと言うか、モロっと言う気持ちになります
お、朝に follow した NERV の防災 toot が飛んできた。ちゃんと federation 動いてるっぽいな
そういえば私は Trickle もやっている訳ですが、Trickle とここの使い分けとかちゃんと考えないとマズいっすね。
まぁ Trickle の方は表側では言いづらい半公開場として使えば良さそうですが
gotosocial 、ちゃんと federation が出来てるのかマジで分からない
gotosocial 、発言のピン留めなんて便利な機能は未実装だった。なんというか、こう、渋みがある
この鯖、 fly.io で caddy + gotosocial で立ててるんだけど、gotosocial は alpha stage なので多分時々ぶっ壊れています。
とは言え自分オペミスでぶっ壊れてる場合あるんで、その点にも注意です
起きたのでご飯食べた。が、めっちゃ眠い
寝るとか言って寝てない件
さて今日はもう寝るか……結構夜更かししてるし
ただなんか assets の一部がちゃんと deploy されてないっぽいな……
お、ちゃんと投稿できてるっぽい
hello, fediverse!