Profile for nyarla
- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
- プロフィール: nyarla / kalaclista
- メインブログ: カラクリスタ
- GitHub: nyarla
- mixi2: nyarla
- Pixelfed: @nyarla
- Misskey.io: @nyarla
- Fedibird: @kalaclista
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
もし何かの要因でこのアカウントに対し連絡が取れない場合、Misskey.io か mixi2 、あるいは Fedibird 経由で連絡が取れます。ただ Fedibird は今のところ休眠中であるため、Misskey.io か mixi2 の方が連絡を取りやすいです
最期にこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3765
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
色々が色々あって Xorg 環境に戻ってきた。と言っても前に使ってた Openbox 環境を手直ししただけなんだけど
なんか Twitter を見限って本当によかった的な事が起きてる。競合サービスの URL を掲載できなくするのって SNS としてどうなの……
昨日に続き今朝も服薬を忘れる事案が発生 ※ 10時頃に飲んだ
夕食後の服薬を忘れてたことが発覚してウェァってなってる
そう言えば私の仕事への達成目標、とにかく継続して仕事をし続ける、と言うところにあったんだけど、もうそろそろ次のステップへ目標を立てた方が良い気がする
gotosocial 、今月の 19日から来年1月の 2日まで開発お休みするから一時的に GitHub repo を readony にするね!的なことを告知していて『お、新しいな』と思いました。
開発を一旦お休みするから告知してリポジトリを read-only にするの、割と良い様に感じる
そう言えば Yubikey を注文してから結構経つけど未だ届いてないなー、と発送日を確認したら 9日前だったっぽいので、届くのは早くても今週から、遅くとも年末年始まで、と言う感じになりそう
Wayland 環境、nvidia だと ウェーイって言うよりうぇぇって言う時が多い印象
nvidia-driver 525.60.11 + nvidia-open 、electron 系アプリがチラつきまくるのがツラいのでやっぱり現状では使えない感じっぽいなー。本家には issue 立ってるけど、未だ直ってなさそうだし
最近『(この世には)「客観的」正義』は何一つ存在しない、と言う事実を感じることが多くなって気がする
最近 Perl しか書いてなかったので現状の Go と TypeScirpt がどうなってるのかキャッチアップ出来てないな
このインスタンスを維持している fly.io 、気がつけば使用メモリが下がってたんでメモリを downscale したんだけど、ダッシュボートか terminal のコマンド一発で scale とかを調整できるんで非常に便利
gotosocial の version を上げた
先日の chromium系ソフトウェアで表示が glitch する件、どうも nvidia の drivers の加減だと分かったので downgrade した。つか nvidia + wayland を常用しているので、その辺りが乱れると非常に困るんだよなー
chromium 系の日本語入力が glitch する件、GPU Acceleration を切ったらなんとかなったっぽい
なんか nixpkgs の version を上げたら chromium 系の日本語入力が gtlich するようになったでござる……
Stable Diffusion で扱える Model の内、合法に使えるメジャーどころを集めてるんだけど、メジャー級でも数がそこそこあるので SSD の容量を大分圧迫している(今見たら 50GB は超えてた)
Stable Diffusion、Model の数増えすぎだろ……一体いくつあるの……(Model を集めながら困惑している)
Waydroid で Amazon Music を動かすやつ、現状 Amazon Appstore からインストールした Amazon Music しか動かせてないので、Google Play Store が自動アップデートをすると死ぬと言うやつを先程経験しました