Profile for nyarla
- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3301
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
天気が悪くなってきていて体調も下っている感がある
口角炎がもう二週間ぐらい治ってないんだけどなんでだろ
Twitter で Generative AI に対してちょっと長めな意見表明をしたけど、
Generative AI って今のところ完全な虚無から自動で何かを生成できる訳でも無いし、人間が自分の中のイメージを Generative AI を使って手軽に出力できる物でもないから、そんなに簡単な代物じゃない、と言う実感はあるんだよな
the desktop からテスト
Whalebird 5.0.3 からテスト
まぁリスト管理であれこれ連打している自分も悪いんですが > Misskey.io で Rate Limit を食らう
ところで Misskey.io 、リスト整理していると割と早々に Rate Limit を食らうので、あまりリスト管理が捗っていない問題がある
MINTIA BREEZE ULTRABLACK、カフェイン入ってなさそうなのでカフェインが苦手パーソンには貴重な眠気覚まし感あるな(自分は日本茶を飲みまくるパーソンなのである程度はカフェインが平気ですが)
今日のバイト(リモ勤)、MINTIA BREEZE ULTRABLACK の導入で眠気を飛ばしたので午後からの業務がかなり捗ったんだけど、全力でプログラミングをした結果、退勤の 30分前に力尽きてる感じになってた
部屋が寒いんでエアコンつけてたんだけど、暖房じゃなくて冷房が付いてた……
竹林管理のために掘られるタケノコと、タケノコを掘る為に丁寧に管理された竹林産タケノコでは美味さが違うらしいんだけど、どこまで美味しくなるんだろ
茹でたタケノコが我が家の隣接ノードに配られましたが、1 success 2 failed でした。時間を待って retry されるようです
たけのこ、ほぼ毎年この時期にお裾分けされるんだけど、いかんせん家族三人で消費するには規模がデカいし、あと茹でて灰汁抜きするのが大変なので、ありがてぇ……けど茹でるのが……と言う認識でいます
親族に竹林持ちがいて、かつ車で行ける範囲の距離で穏当な交流がある場合、竹の子がお裾分けされる事があります。
そのため竹の子(掘り立て)を受け入れる場合には、デカい鍋、出刃包丁、米ぬか、居住地域の可燃ゴミ袋(中から大)、なんとしても茹で切ると言う覚悟を用意しましょう。
それを怠るともう助からないゾ!と言う事案が発生します
【速報】竹の子、第二弾が届きました。しかもデカい
最近仕事で進捗が出ないのでバイトのシフトを増やしたいところではある
息をする様に Perl は書けるが、息をする様に進捗を出すことは出来ないので微妙なところではある
そういや自分、人生の半分ぐらいは Perl を書いているのか……
眠い
最悪な夢見で目が覚め、再度寝れる気配はないし、おまけに胸焼けと胃もたれが発生している