Profile for nyarla
- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3359
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
※ なお私のブログ記事は過去に遡るほどアクと主張と火力が強くなっていきます
まぁググってもアフィ系ブログに占領されていて、アクの強いやつとか出てこんのよね。今だと思想強めとか忌避される印象もあるし
ブログ、今は商業的なやつしか生き残ってない感じだし、闇鍋的な個人サイト〜みたいな感じのヤツとかほぼ見かけなくなっちゃった気がする。私の観測範囲の問題かもしれないけど
普通は20年近くもブログを続けるとかは出来ないし、やる人はそうおらんでしょ、と言う感覚が有ります
ブログを20年近くやっているパーソン、自分も含め異常者では?
なお私のブログはドメインとか変わっちゃってるけど、あと3年で20周年になる。2006年の6月から始めてるので
とは言え、ブログを十数年をやっているのは逸般の誤家庭の人みはある
ここ最近自分のブログをメンテしてたんだけど、過去に貼っていたリンク先がドメイン失効して丸ごとエロスパム化していたケースがあったんで、ブログを十数年やってる人は注意な
少しだけ頭がスッキリ
昼寝をキメた
昨日全然寝付けなかったので今めちゃめちゃ眠い……
最近色々と気分が乗らないので SNS からフェードアウトしてる。io は賑やかなのは良いんだけど、その分疲れやすくもある
gotosocial (modified version) の revision を上げた。実態としては最新の upstream に rebase して動作確認→fly.io でデプロイ、と言う感じだったけど
前回のアルバイトの時、色々とこう事情があって macOS のセットアップと他の業務を回す必要が出たんだけど、macOS のセットアップがマジでつらかったので、月曜からの業務でどう対応したもんかと考え中です。
少なくとも両方同時進行で……は無理だったので、時間とか区切ってやるしかないかな
macOS で dotfiles を育てる、とかやってたら仕事ができん……
昔は macOS とか Archlinux を使ってたから未だ dotfiles の構築は出来てたんだけど、最近は完全に NixOS way でしか管理してなかったので、macOS の dotfiles を最初から構築する必要が出て来ていてマジで困ってる。正直仕事にならん
macOS の dotfiles 、どうやったら効率的にできるんだろ(仕事でこれに頭を抱えている)
まぁ夕方ぐらいにもう一回ぐらい痛み止めを飲むか
それにしても頭痛がするんだよなー。一応午前中に痛み止めを飲んだけど未だ良くなってない
まぁでも慣れたら元に戻りそうなんでヨシ!