Profile for nyarla

Display name
にゃるら / カラクリスタ
Username
@[email protected]
Role
admin

About nyarla

Fields

Pronouns
they/them
Email (ja/en)
[email protected]
OpenPGP
openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E

Bio

「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です

※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です

フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています

ブログ・他のアカウントなど

運用サーバについて

この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています

また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください

※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています

もし何かの要因でこのアカウントに対し連絡が取れない場合、Misskey.io か mixi2 、あるいは Fedibird 経由で連絡が取れます。ただ Fedibird は今のところ休眠中であるため、Misskey.io か mixi2 の方が連絡を取りやすいです

最期にこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。

Stats

Joined
Posts
3747
Followed by
hidden
Following
hidden

Recent posts

なんか最近ネガティブなニュースを結構聞く機会が多いし、ここの所、仏教で言うところの『三毒』が自分に回っている感があるので、もうそろそろそう言う事柄からは距離を置いたい

政治的 (愚痴の続き)
Toggle visibility

あとこれは個人的な傾向なんだけど、私は一度『切り捨てる』と判断した事柄に対してそう簡単に考え方を変えない人間なので、まぁ山田参議院議員を支持しない事は、よほどの事が無い限り多分変えないだろうなーと言う感想。

あと表現の自由とかも含めて、他のいわゆる『人権』に対して擁護的な政治家ってどれも頼りないし、どこかしらで『それはちょっと……』と言うのもあるので、まぁ今後選挙で支持できる人へ減ってくだろうなーと言う印象です。

まぁこの手の話ってかなりの真っ当な政治家ほど基盤が弱いし、選挙で投票するならそっちへ一票を入れる、って感じになると思ってます。

政治的(愚痴)
Toggle visibility

山田太郎参議院議員をかつて支持してきた身としては、今回の不倫問題で完全に支持する気が失せた。

不倫云々に対する嫌悪も多少あるけど、それ以上に『これから重大な仕事が待っています』と言う状況下にあって、ああ言う不用意な私事によって重要な仕事を御破算にした、と言う事は流石に看過できない。

もっとも浪人して議員職から離れた時からそうだった、と言えばそれまでなんだけど、ここぞと言う時のリスク管理も出来ない人間に政(まつりごと)を任せる気力は無いです。

まぁ今までの功績まで否定する気は無いけど、当人の失脚で間違いなくその手の圧を掛ける力量はかなり落ちたし、自分が失脚するとどうなるか、と言う事へ想像力も欠いた行動を今まで取り続けていた事が分かったので、その点からもう支持する事は無いだろうな、と言うのが感想です。

ただ NVIDIA の 545.23.06 が動いてない問題、kernel module としてのコンパイルは通ってるから、内部実装の問題なんだろうけど、どこがどうなってるのか検討が付いてないんだよなー。kernel param とかも試してたけど今一つだったし

今日夕方頃に試してたんだけど、NVIDIA の最新 Beta ドライバである 545.23.06 、NixOS の xanmod だと動かないっぽい。vanilla の kernel では未だ試してないけど、これ動くんかな……

今日 chatGPT でこういう場面で技術的選択はどうしたら良いか、みたいな話を聞いていたのだけど、プロンプトを練る行為、完全にプログラミングのそれじゃん……と言う感じになった。

まぁ使ってるモデルが GPT-3.5 だからかもしれないけど、なんと言うか自然言語でプログラミングやっている気分になってました

コンテナサイズを縮めるために使った upx 、どうも圧縮されたバイナリを展開する分メモリを消費する(それはそう)みたいで、このインスタンスみたいにメモリカツカツ環境で使うのには向かない、と言う事が分かったので upx による圧縮は取り止めた