Profile for nyarla

Header for nyarla
Display name
にゃるら / カラクリスタ
Username
@nyarla@kalaclista.com
Role
admin

About nyarla

Fields

Pronouns
they/them
Email (ja/en)
nyarla@kalaclista.com
OpenPGP
595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E

Bio

「輝かしい青春」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています

※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です

フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています

ブログ・他のアカウントなど

運用サーバについて

この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています

またインフラには fly.io を使っていますが、いかんせんスペックをケチっているので、Boost一発で沈むときも稀にあります。ただしその時は大抵インスタンスの再起動で直るので、別に Boost に気を使わなくとも大丈夫です

ただ ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください

※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています

Stats

Joined
Posts
2583
Followed by
hidden
Following
hidden

Recent posts

グローバル資本に「インフラ」を握られることへの「脅威」について Toggle visibility

昨今、クレカ業界による表現への介入が問題になっているけど、グローバル系外資に「インフラ」を「握られる」ってつまりは「そう言う事」なので、コトはクレカだけじゃないんだな

例えばApple・Microsoft・Google辺りにスマホやPCで取り扱える内容に規制を掛けられたら、そこでも「終わって」しまうし、Webサービスなんかも自社オンプレに完結してない限りAWS・GCP・Azure辺りで「コンテンツ規制」が起きたらそこでも「終わる」

あとPCやスマホで扱われる技術に関してもRISC-VベースなDIYならともかく、昨今マザボからCPU、GPUやメモリなんかもプロプラ技術の塊なので、そこも潰されたら国内のICTも「終わって」しまう

そう言う意味では中国に対するアメリカのICT禁輸なんかすげぇ的確なんだけど、それでも中国は世界中の工場になっているからアメリカでさえ中国のICTへ完全には止めを刺せない

その上で日本のICTを考えると、たぶん工業技術として隠れた世界シェアNo.1とかは普通にあるんだろうけど、少なくともスマホとPC、クラウドインフラ経由でコンテンツ文化を刺しても大して困らないだろうから、まークレカ「だけ」に留まる話じゃないとは思うんだよな

Open thread at this post