Profile for nyarla
- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3326
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
アメリカ、そのうちにクラウドインフラ事業者に特定国での営業をやめろ!っていう圧をアメリカに本社を置く各社に掛けてくるだろうし、なんなら商用OSの禁輸も仕掛けてくると思ってます、多分同盟国の日本も例外じゃない
なんかアメリカ関連のニュースを見かけるたびに暗澹たる気持ちになるな……
はてなブログ、どうやら完全に落ちてるっぽいな
なんかはてなブログ落ちてない?メンテか?
Google CodeBuild とか使えばええんか? > forgejo で CI
forgejo の CI 環境、いまひとつどう言ったものをサポートしているのかが良く分からない
Git Scraping、やってみたさがあるけど、取りたいデータがメロンブックスのアレなので、自分で forgejo を立てるとかしないとダメそうな予感がある
今服薬している薬、自立支援医療で1割負担だけど3,000円超えてます
まぁ世界情勢が不安定なだけなら未だいいけど(よくない)食料が入ってこないだとか薬が入ってこないになったら多分自分辺りは廃人になっとるだろうな、今薬を大量に飲んでギリなんとか、と言う状態なので
投資信託、今後数年はこんな感じのままかもなぁ、世界情勢とかも不安定だし
これ短期で見ると元本割れしてるよな、長期でやってるからワロタとか言って居られるけど > 投資信託
投資信託、さらに下がっててワロタ
アフィリエイトとかで収入が得られたらいいんだけど、商才とかまったくないんだよな
精神障害、一線を越えていると判断されると国から年金が降ってくる(要申請)けど、果たしてそれで良いのかという問題もある
収入があればもうちょっと投資信託などに突っ込むんだけど、今のところ障害者基礎年金しか収入源がないので、まぁ今の投資額が限界です
元本割れまであと40万以上はあるけど、これってどこまで持つかな
投資信託、なかなか 200万円越えないにゃんね
投資信託、さらに下がっててワロタ、と同じくして円高も起きてるからその辺りの影響もありそう
Zen Browser、色々と試してたけど Firefox Accounts での同期が出来なくなってしまったので終了です
たぶん Firefox Accounts 側でロックされたような気もするんだけど、解決策が無さそうなので手詰り
Zen Browser、結構いい感じかな?と思って色々試しているんだけど、結構派手に壊れるな(特にUI)