Profile for nyarla

- Display name
- にゃるら / カラクリスタ
- Username
- @[email protected]
- Role
- admin
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- [email protected]
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
- プロフィール: nyarla / kalaclista
- メインブログ: カラクリスタ
- GitHub: nyarla
- Zenn: nyarla
- しずかなインターネット: nyarla
- mixi2: nyarla
- Pixelfed: @nyarla
- Misskey.io: @nyarla
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3102
- Followed by
- 70
- Following
- 142
NixOSの weekly update、そう言えばやっとらんかった
osa さんの notestock 、個人用 OSS Alternative を作ってみたい感もあるんだけど、今のところ何もやっとらんな
GoToSocial、Misskey の MFM とか絵文字リアクションに対応してないので、この辺り微妙に困ってたんだけど、nginx
の post_action
で生のリクエストをパクってきて表示をなんとかしたら良い、と最近気が付きました
ただ後付けの何かしらを作る必要はあるんで、そこが面倒だけど……
そういや技術ブログを https://nyarla.net に分離したけど、何も記事を書いとらんな
Fediverse、自分から動かないとフォロイーとか増やせない(特にお一人様インスタンス)ので、適宜自分でやっていくしかない
TLの密度を上げるべくフォロイーを増やしました、フォローにロック掛けてる人はお前 is 誰になるかもしれない
ところで自室がさむい
スマホに充電しろやって言われた
朝っぱらから萎える話を見てしまった
VPSのメンテをやった、今回は主に Credentials file 周りを agenix に移行させました