Profile for nyarla

Display name
にゃるら / カラクリスタ
Username
@[email protected]
Role
admin

About nyarla

Fields

Pronouns
they/them
Email (ja/en)
[email protected]
OpenPGP
openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E

Bio

「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です

※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です

フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています

ブログ・他のアカウントなど

運用サーバについて

この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています

また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください

※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています

もし何かの要因でこのアカウントに対し連絡が取れない場合、Misskey.io か mixi2 、あるいは Fedibird 経由で連絡が取れます。ただ Fedibird は今のところ休眠中であるため、Misskey.io か mixi2 の方が連絡を取りやすいです

最期にこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。

Stats

Joined
Posts
3897
Followed by
hidden
Following
hidden

Recent posts

nostr 、プロトコルとしては高い対検閲耐性とかでかなりしぶとい構成になっていはいるんだけど、nostr のプロトコル解釈はクライアントに丸投げ状態だし、今度はクライアント同士の非互換性問題とかもあるので、ままならないと言えばままならない世界観ではある。あと割と非互換な仕様変更も移行期間なくブッ込まれる時もある

まーインスタンス崩壊やアカウント登録も必要のない nostr っていうプロトコルで構築されたSNS集落群はあるけど、普通に人がいないし、あと秘密鍵と公開鍵の管理やクライアント選別なんかを自己責任でやる世界観なので、まぁ普通の人には向かない

SNSのサ終は仕方のないことだし、凍結は某鳥とか見てると悪意ある群衆が仕向けることもあるので自身に非がなくとも起き得ることだけど、自鯖インスタンス崩壊は完全に自分の責任である

あと Fedivese というかSNSではメインアカウントの他にもアクティブな他インスタンスアカウントが必要、という辺りも実感としてある、理由はサ終とか凍結とかインスタンス崩壊とかがあるため

そういや最近色々な個人開発の場面を見る機会があったんだけど、そこそこの期間個人開発するのであれば、Linter と code formatter、あと dependabot とそれに類する仕組みは初手で突っ込んむもんだと思ってたんだけど、現実そうでもないんかな

うーん、riq0h さんから私宛てに送られてきたメンション、どうも GoToSocial では通ってないっぽい……?

riq0h さん側のクライアントでどう言うレスポンスが取得できているかまでは分かりませんが、こちらからだとメンションが一切表示されてない感じです(発言内容は letter.mystech.ink から直接見てます)

今日明日の応答は難しいですが、もし何か手伝えることがあれば riq0h さんの Mastodon アカウント経由で言って頂ければ🙏

なんか良く分からないけど、Elk から見ると riq0h さんのアカウントからこのアカウントがブロックされている扱いになってるな、その割にはフォローされていますの表示があるから余計に謎なんだけど……

GoToSocial 、時々妙なところでフォローが通らなかったりするのでそこがマジで困る

あとそう言うAPIの非互換でフォローが通ってない場合、相手側のロックからお断りされた場合と判別がつかないので、そこも難しい

GoToSocial からのフォローが通らない問題、対 Misskey で遭遇してる(だから fork して手を加えた)ので、多分その手の問題かな〜と思ってたら正にそれだったのでやっぱりか〜という印象になっています、まぁこればっかりは仕方がない > letter へのフォローが通らない

riq0h さんが作成された letter と言う ActivityPub 実装、GoToSocial と相性が良くないのかフォローリクエストか通ってるのか怪しい感じがあるな

GoToSocial の ActivityPub API は Mastodon の AUTHORIZED_FETCH が有効になった相当の API なんだけど、微妙な所で互換性問題があるのでそこが難点

あと自分のインスタンスの場合、そこをマシにするために一部改造をしてるんだけど、そこも絡んで互換性問題が出ている気もする

ただし ActivityPub 実装をデプロイした場合、正常な動作の確信が取れるまでは今のインスタンスを保持しておいて、「もうこれなら大丈夫だろう」というところまで言ったら Move で引っ越し、みたいな感じなるかなー