Profile for nyarla
About nyarla
Fields
- Profile (ja)
- https://the.kalaclista.com/nyarla/
- Blog (ja)
- https://the.kalaclista.com/posts/
- Pronouns
- they/them
- Email (ja/en)
- nyarla@kalaclista.com
- OpenPGP
- openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E
Bio
「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です
※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です
フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています
ブログ・他のアカウントなど
- プロフィール: nyarla / kalaclista
- メインブログ: カラクリスタ
- GitHub: nyarla
- mixi2: nyarla
- Pixelfed: @nyarla
運用サーバについて
この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています
また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください
※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています
なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。
Stats
- Joined
- Posts
- 3386
- Followed by
- hidden
- Following
- hidden
Revolut でも Kyash でも同じなんだけど、あの手のサービスでアカウントを閉じようと思うと残高を 0 にする必要があって、その辺りの加減をするのが非常に難しいんだよな。
一応以前にアカウントを閉じた時は Amazon ギフト券に変換してやったんだけど、アマギフ(と言うか Amazon の支払いシステム?)は新しいカードに対 1円オーソリを飛ばしてくるので、アカウントを閉じようと思うとその辺りを加味してやらないと詰むって言う
昔身辺整理みたいな形で account close した Revolut 、支払い関係でまた使うかな、と言う感じが出てきたので reopen させるかどうか迷ってる……。
一応公式のフォーラムを調べた感じだとサポートのメールに account を reopen してくれ!とメールを送ると大体 2営業日ぐらいで復活した!みたいな話が載ってたので、まぁ reopen 自体は出来る。が、いかんせん account を close させるのはクッソ面倒なんだよな Revolut って……
SSL 周りでエラーを吐いていた件、ただいま復旧しました
最近猫の写真しか上げとらんな
どうでも良い話ですが、私の Google Photo にはほぼウチの猫たちの写真しか詰まっていません。マジで猫写真集になってる。とは言えたまに例外はあるけど
猫、起きているところを撮るのは難しい
misskey を見ているとスマホのバッテリーがモリモリ減っていく……
misskey.io で理性を溶かしています
あとアニメーション系の絵文字にもライセンスがあって、Creative commons 系統のやつもあればそうでない物あって色々だった
Misskey の絵文字、アニメーション系のやつの出処を調べたところ、Blob emoji とかそう言うカテゴリらしい。一応配布サイトがあった