Profile for nyarla

Display name
にゃるら / カラクリスタ
Username
@[email protected]
Role
admin

About nyarla

Fields

Pronouns
they/them
Email (ja/en)
[email protected]
OpenPGP
openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E

Bio

「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です

※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です

フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています

ブログ・他のアカウントなど

運用サーバについて

この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています

また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください

※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています

もし何かの要因でこのアカウントに対し連絡が取れない場合、Misskey.io か mixi2 、あるいは Fedibird 経由で連絡が取れます。ただ Fedibird は今のところ休眠中であるため、Misskey.io か mixi2 の方が連絡を取りやすいです

最期にこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。

Stats

Joined
Posts
3727
Followed by
hidden
Following
hidden

Recent posts

ものすごく真面目な話をすると、私の場合「働けないからお金が貰える(障害基礎年金を受給している)」と言う状態なので、頑張って倹約すればそれぐらいは買えるお金は貯まる、貯まるんだが FGO ガチャに溶けてる面があるので、そこを根本からなんとかする必要がある

ワイ氏、2k とか 7k の件数を手で直すとか分類をする、とかをしようとするので、割とこう地道な作業は出来るんだけど、そこまでやって何が得られるか、と言うと謎である

Fediverse のカスタム絵文字、個人的にカスタム絵文字が意味するところの alt 属性が欲しいとは思ってるんだけど、実際のところ、この辺りを定めようと言う機運とかあるんかな

と言うのもカスタム絵文字って時々絵文字の fetch が出来てないことがあって、その影響で元の意味が分からん時があるのよね

残りはまぁしずかなインターネットと Zenn 辺りだけど、あの辺は別に消す必要はないし(が消したみはある)、Zenn に関しては下手に消してしまうと知見が飛ぶので、そう言った意味ではアカウント削除はあんまり好ましくないんだよな

手持ちのアカウントでSNS要素があるやつ、って言うと、残りは note とかはてなだけど、note に関しては一部購入した記事があるので消すかどうか迷うところではある、しかし一応ログアウトはしてきた

あとはてなアカウントは諸事情あって消せないので、まぁその辺りもそのままかな

まぁ今のところ職がないので無限に時間を使えるからこそこう言うことをやっていられるけど、職があった場合、それに全部気力などを持って行かれるので、まー無職特権みたいなところはあるな