Profile for nyarla

Display name
にゃるら / カラクリスタ
Username
@[email protected]
Role
admin

About nyarla

Fields

Pronouns
they/them
Email (ja/en)
[email protected]
OpenPGP
openpgp4fpr:595E03433825AE5AD82894013993542AC175077E

Bio

「人並みの人生」なんて失かった人。ネットでは「にゃるら」とか「カラクリスタ」と名乗っています、どちらかと言うとPerl界隈の人です

※ なお「NEEDY GIRL OVERDOSE」の企画・シナリオに携われた「にゃるら」さんとは別の人です

フォローにはロックを掛けていますが、相手を見て問題なさそうなら許可しています

ブログ・他のアカウントなど

運用サーバについて

この個人インスタンスでは GoToSocial の 個人的な fork を Fediverse Software として使っています

また ActivityPub の互換性の都合上、一部の実装・サービスとは相互通信が出来ない場合もありますので、その点はご了承ください

※ 今のところ、threads.net と相互通信が出来ないことを確認しています

なおこのアカウントは Amazon アソシエイトに参加しており、適格販売の商品紹介によって収入を得ています。

Stats

Joined
Posts
3318
Followed by
hidden
Following
hidden

Recent posts

「他人に一切期待しないが故に他人が何をしても怒らない」ということは「他人について一切を信じない」という事と同義なので、まぁアンガーマネージメント(?)としてこう言う怒りの断ちかたをすると、人情から外れていくぞい

正直なところ、今の私は他人に一切の期待を抱かない人間で、それ故に滅多と怒ることも無いんだけど(怒る場合は逆鱗に触れた時のみ)、その反面として、他人の行動に対して頼ることはあっても、それを理由に相手を信じることは絶無なので、まぁ難儀な性格をしている自覚はある

私企業、事業において政治的な圧が掛かるなどした場合、基本として「法令は守るが顧客は守らない」といった行動を取ると思っているし、一部の顧客を見捨てても事業が安定して継続できるなら、そう言った「リスクのある」顧客は積極的に切っていくと思ってる

現実、クレカとかの決済代行で成人向けコンテンツが取り扱えなくなりつつある件とか、そう言う金融検閲などの「民から民」による検閲行為って結局はその類いの話だし、何を言おうとビジネスは儲けてなんぼの世界だと思ってるので